" /> フリーランスになるための6段階 みーすけオンライン

フリーランスになるための6段階

フリーランス

こんにちは、みーすけです。

毎日どうすれば不労所得で自由に生きていけるのか研究しています。

今日はフリーランスになるための6段階家計簿について話したいと思います。

みなさん、家計簿つけてますか?

私はつけてないです。

一時つけてた時もあるんですけど、レシートの内容まで書き出したり

してたんですけど、あまりに買い物が頻繁で速攻断念しました。

でも、私はけっこうストレス発散と称して

もらったらもらった分だけ使っちゃう人なので、

1年に2~3回だいたい何にいくら使ってるか、

ちゃんと黒字でいられているかくらいの計算はします。

最近お金の勉強を始めて、だいぶいろいろな価値観が変わってきました。

できるだけ節約をがんばっています。

フリーランスになるための家計簿の第一歩は、

【毎月】

1・自分が生きるのに必要な最低限の金額を知る

2・自分が生きるのに絶対必要ではないけど、ちょっと使いたい「ゆとり」金額を知る

【一年】

1・自分が生きるのに必要な最低限の金額を知る

2・自分が生きるのに絶対必要ではないけど、ちょっと使いたい「ゆとり」金額を知る

この場合は、毎月ではないけれど必要な固定資産税や車検、旅行なども計算します。

1の自分が生きるのに必要な最低限の金額とは

食費、家賃、光熱費、会社に行く定期代などです。

2は、これがないと死んじゃうってわけではないけど、

ちょっとあると気持ちにゆとりがもてるもの

友達との食事代とか、CDや本代などちょっと使いたい分です。




フリーランスになるための6段階

1・依存状態

2・最低限の自立

3・経済的自立

4・セミリタイア

5・フルリタイア

6・経済的自由


1の依存は

自分が依存している状態。

親や配偶者に養ってもらっている状態です。

2の最低限の自立とは

自分が労働し、自立できているんだけど、

ギリギリでゆとりが全くない状態でなんとか生きていけてるレベルです。

3の経済的自立とは

自分が労働し、最低限の生活費も、ゆとり費もあり、

満足している状態です。会社員で満足している人はこれにあたります。

4のセミリタイアとは

生活費は労働少しと資産(副業や投資など)でまかない

ゆとり費は労働でまかなっている状態です。

5のフルリタイヤとは

生活費のすべてを資産(副業や投資など)でまかない

ゆとり費用は労働している状態です。

生きていくのに必要な労働はしなくてもいいけど、

面白いことのために何かしら働こうというのがこの状態です。

6の経済的自由とは

完全に不労所得のみで生活できる状態です。

投資や広告収入などがあり自分は完全に働かなくてもいい状態です。

このように目標を立ててステップアップしていけば

最終的に不労所得も夢じゃない!とのことで

頑張っていきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました